NECのソーシャルメディア・ポリシー

NECさんがソーシャルメディア・ポリシーを公開されました。

NECソーシャルメディア・ポリシー

このようにポリシーを公開すること自体、国内の大手企業では初めてのことではないでしょうか。画期的です。米国企業のケースを参考にされてまとめておられる様子が伺えますが、もうちょっとNEC独自の個性が表現されると、よりよいなあと個人的には思いました。
例えば、
ソーシャルメディア参加にあたっての心構え」良識ある一個人として 
の項目ですが、よく読めば、社員に宛てたメッセージであることが分かりますが、一般読者からするといきなり命令口調で唐突な印象をもちます。続く内容についても、

傾聴の姿勢を忘れないこと。まずはソーシャルメディアにおいてユーザの声を聞くこと。
ソーシャルメディアにおける情報発信や対応に責任をもち、誤解を与えないように注意すること。
経験を通じ、学ぶこと。また、その経験を広く社内外に共有し、多くの個人やコミュニティの成長に貢献すること。
ネットワーク上に一度公開した情報は、完全に削除できないことを理解すること。
日常の業務における責務を果たすこと。
とあります。内容はわかりますが、日本語的には、固い言い回しになっていますね。

と、小姑みたいな意見を述べてしまいましたが、ポリシーを実施されたこと自体、大変素晴らしことだと思います。NECさんがソーシャルメディアを積極的に取り組まれる決意表明でもありますね。

公式アカウントの一覧もあります。対応時間や投稿者の所属を明示しているところは、良いですね。

NECの公式アカウント一覧

見出しに"twitter"とありますから、これから続々と他メディアのアカウントも登録されてゆくと思われます。ちなみに、SAPのアカウント一覧(図)はかなり充実しています。

図 SAPのアカウント一覧
実際の使われ方を見てみましょう。
@NEC_ad
4/4開設で39ツイート、289フォローワー。今日時点では5営業日しか経過していません。ソーシャルメディア・ポリシーについての問合せも結構ありますね。注目の高さが伺えます。@返信も結構あり、交流を図られています。
@NEC_jp_event
最近のツイートはありませんが、イベントが有るタイミングでは、5名くらいの方がツイートを担当されているようです。@返信も結構有ります。

結局のところ、ソーシャルメディアを有効活用することが目的。ポリシーに沿った行動ができることが大切です。始まったばかりのNECの試みに注目したいと思います。