2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「リスク回避の第一歩。企業アカウント一覧を公開しよう〜NHKのツイッタ活用事例」

「ツイッターの企業アカウントでは、担当者は実名を公開すべき?」こういった問合せを受けることが多くなってきた。実名公開すると、 ・企業の透明性を高める ・顔が見えることで対話する人に安心感を与える ・担当者が責任ある発言をする(発言の信頼性が増…

企業twitterアカウントの整理法〜AT&Tの取り組み

twinaviに登録されているtwinavi公認企業アカウントは3,500件を超える。今回は企業アカウントについて考えてみたい。例えば、twitterの活用成功例としてよく取り上げられる「豚組は、@butagumiと@hitoshiの2つのtwitterアカウントを使っている。オーナーの中…

広がるオープンガバメント〜総務大臣原口氏、農水省官僚原田氏のアプローチ

政府は、オープンガバメントを推進している。オープンガバメントとは「インターネットの双方向性等を活用することで、積極的な政府情報の公開や、行政への市民参加を促進する」ことを指す。インタフェース一覧も用意されている。経済産業省主催で、期間限定…

Twitterの「なりすまし」アカウントに立ち向かう4つの習慣

■国会議員の「なりすまし」 5月31日ツイッターで民主党の参議院議員16名の「なりすまし」アカウントの存在が明らかになったとの報道があった。アカウント開設は4月1日なので2ヶ月間運用されていることになる。現在も、すくとも一部のアカウントは確認できる…